よくあるご質問

【空き家とは?】

1.)そもそも空き家って、どんな家のこと?
日常的な生活が行われていない家、または継続的に人が住んでいない家のことです。

2.)廃墟みたいな家でも、管理してくれるの?
倒壊の恐れや家財の放置、火災保険の未加入等の場合は、お断りさせて頂きます。火災保険未加入の場合は、弊社提携保険会社をご紹介させて頂きます。

3.)どのくらい放っておいたら、空き家になるの?
明確な定義はございません。しかしながら、梅雨時などは放置期間が1ヶ月間を超過すると、既に臭気の発生、湿度が上昇し、カビの発生を誘発しますので、1ヶ月間以上という一つの見解もあります。

3.)別荘を持ってるんだけど、それは空き家ではないの?
空き家になります。空き家は、大きく分けて4つに分類されます。
①売却用住宅 ②賃貸用住宅 ③二次的住宅(別荘、短期宿泊)
④その他(上記以外の理由)
ですので、別荘の場合は、③に該当しますので、空き家という括りに入ります。

4.)空き家を放っておいたら、どうなるの?
①通常の家屋より、速いスピードで著しい老朽化が進む。
・最終的に家屋が倒壊し、近隣に損害を与え兼ねない
・虫が発生し、近隣に迷惑をかける
・壁や境界壁が落下し、通行人や近隣に人的被害を招き兼ねない
・最悪、柱も腐朽して、リフォームさえできない状態に陥る
・瓦が落下する可能性が高まり、通行人や近隣に人的被害を招き兼ねない
・テレビアンテナ、駐車場雨除けなど既設設備の落下し、通行人や近隣に人的被害を招き兼ねない
・カビが発生し、重度の場合は、周辺にまで異臭が及ぶ
・まちの景観を著しく損なう

②樹木/雑草が繁茂する
・近隣との境界壁を越境し、近隣迷惑となる
・虫や蜂の巣が発生し、近隣迷惑または人的被害を招き兼ねない
・小動物、爬虫類、鳥などの巣窟になり、近隣迷惑となる
・樹木の品種によって、実が熟し、落下し、周辺に異臭が及ぶ
・まちの景観を著しく損なう

③犯罪/災害の誘発
・不審者が寝泊まりするような、不審者侵入の犯罪を誘発
・不審火などの火災を誘発
・非合法な植物を育てる場や倉庫として利用される
・不法投棄の温床となる
・不良少年の溜まり場や落書きなどされる

④近隣住民の不安感増大
・近隣が空き家であるという事から、「物音がする」など些細な事でも不安感を持たれる
・虫が発生した場合に、空き家が原因ではないかと嫌疑をかけられる
・「まちのイメージを壊す」害悪となる為、所有者との関係が悪化する

【空き家管理とは何をするのか?】

1.)空き家管理って、どういう事をするの?
月に2回(標準)訪問し、換気(窓・扉・襖など)、
通水(台所・浴室・お手洗いなど)、郵便ポストの整理、
外周の清掃、室内の簡易清掃。
屋根、外壁の損傷、境界塀など目視可能範囲内の目視点検。月1回の報告書提出。

2.)何のために空き家管理をするの?
空き家の急速な老朽化を防ぐ為、隣家への迷惑回避、治安低下の抑止、防災。

3.)どういうメリットがあるの?
空き家は放っておくと、老朽化が著しく進むため、リフォーム・リノベーションを将来的に行う場合にも、老朽化の進行度に比例して、高額になります。それを最小限に抑えられるというメリットがあります。また、隣家に対しての迷惑軽減、地域貢献の面も考えられます。

4.)どういうデメリットがあるの?
費用が掛かるというデメリットがあります。

【空き家管理の条件/料金】

1.)何か特別な条件とかあるの?
火災保険加入が必須条件です。所有者である確認書類(例:公共料金の請求書など)、貴重品・高価品・思い出の品・ペット・生物が無いことも条件となります。詳しい条件に尽きましては、お問い合わせページよりお気軽にお問合せ下さい。

2.)毎月いくら掛かるの?
京都市内であれば、月額12,800円(税別)。京都市以外の弊社指定エリア内では、月額16,800円(税別)となっております。物件の広さや階層数により、料金は変動致します。

3.)支払方法はどうなってるの?
初回作業月の翌月末迄に、年間料金を一括で現金銀行振込となっております(分割払いも可)。恐れ入りますが、振込手数料はお客様負担とさせて頂いております。

4.)途中で解約したら、違約金は発生するの?
違約金は発生致しません。途中解約の場合は、弊社解約受理月の翌々月から残数月を現金銀行振込にて、手数料を除いた金額を返金致しております。

5.)年間契約の満期時は、どうなるの?
1年毎の自動更新となります。もし、更新されない場合は、満了月の2か月前迄でにご連絡頂きますと、その年で終了となります。

6.)家具や家財道具がある場合は、どうなるの?
基本的に大事な物、高級な物、貴重な物などは、事前に搬出して頂くか、リサイクル業者に下取りをお願いしております。しかしながら、どうしても残置する場合は、状態の保全は保証は致しませんが、簡易拭き掃除を作業範囲内で行います。

【空き家管理の内容について】

1.)屋根瓦の破損、外壁の損傷、ブロック塀の破損などの時は修繕してくれるの?
別途有料作業として修繕致します。まず、所有者様(ご依頼者様)に現状を報告し、見積書を提出し、承諾頂きますと、作業実施となります。工務店、瓦屋、塗装業者、電気工事会社など、多種多様な提携業者がありますので、お気軽にご相談下さい。

2.)植栽(庭木)の剪定や雑草除去も含まれているの?
別途有料作業となっております。植栽の広さ、樹木の高さ・本数などで料金が変動する為です。尚、弊社のスタッフに、造園職人も在籍している為、比較的安価にご提供できますので、お気軽にご相談下さい。

3.)鍵を預けるわけだけど、管理体制はどうなってるの?
マスターキーはお預かりはしておりませんので、作成頂いた合鍵を弊社の金庫にて保管致します。もしそれでもご心配な方は、別途有料となりますが、弊社提携銀行の貸金庫に保管する事も可能です。

4.)訪問回数は、月に1回とかでも対応してくれますか?
割高とはなりますが、1回も対応可能です。カビ発生の抑止や維持管理する為には、最低でも月2回が必須であると考えられる為、原則2回をお勧めしております。

5.)訪問日は、指定できるの?
現状はお断りさせて頂いております。低価格での御提供の為、ご理解頂きたいと思います。

6.)緊急時や災害時後など、月2回以外で行ってくれるの?
別途有料作業となっており、1回に尽き、5,000円(税別)となっております。尚、日曜・祝日を除く、弊社営業時間内においての作業となり、当日のご依頼はお受け兼ねます。また、月2回のスケジュールを変更し訪問する事も可能ですので、ご相談下さい。

7.)近隣からのクレーム対応を代わりにしてくれますか?
現状はお断りさせて頂いております。しかしながら、近隣住民からのご意見などを所有者様(ご依頼者様)にお伝えし、解決案の導きに御尽力はさせて頂きます。

8.)センサーライトの調整などの依頼は有料?
基本的には有料作業です。しかしながら、説明書があり、高所作業でない場合は、無料で対応させて頂いております。

【その他】

1.)京都市で、空き家条例が施行されるらしいけど、どういう内容なの?
2014年4月から施行される、空き家管理の義務化が主な内容です。空き家の所有者に対して、その適切な管理を義務付けし、その命令に従わない場合は、5万円以下の過料徴収などが定められています。

2.)不動産管理業じゃないのに、空き家管理とかしていいの?
空き家管理自体に、現状は資格や法制度が整っていないのが現状です。弊社は宅地建物取引主任者、賃貸不動産経営管理士が在籍しております。また、日本空き家管理協会を運営し、ガイドライン作りの一翼を担う事を目標にしております。

3.)リフォームを将来的にしたい場合、相談などは乗ってくれますか?
もちろん、構いません。空き家の維持管理だけでなく、リフォーム、リノベーション、売却及び賃貸のご相談もお承りしているので、ご安心下さい。

4.)転勤で、半年だけ空き家になるんだけど、短期間も対応可能ですか?
もちろん、可能です。お気軽にご相談下さい。

5.)あまり聞いた事の会社だけど、何の会社なの?
集合住宅の共用部清掃の専門会社です。詳細はこちらをご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました